「PR」
R-1ヨーグルトを毎日食べたいな
分かる!健康維持に良さそうよね
だけど、毎日となると
値段が気になるよね
ヨーグルトメーカーで
安く作れるらしいよ
そうなの?
でも、面倒くさいのは嫌だなぁ
自家製って聞いただけで、面倒くさく感じる方も多いかもしれませんね
私は家事が嫌いで、面倒くさがりな性格です
(*´▽`*)
この記事では、とても簡単にヨーグルトが作れるアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを使って、ズボラな私が編み出した、さらに超手軽なR-1ヨーグルトの作り方をお伝えします(*^^)v
あまりにも、ズボラ過ぎて、
ちょっと恥ずかしいです(*ノωノ)
スポンサーリンクR1 ヨーグルトの作り方
準備するもの
<材料と道具>
・アイリスのヨーグルトメーカー
・付属品の牛乳パックカバー
・200CC 程は入るカップ
・牛乳(種類別=牛乳) 1リットル
・R1ヨーグルトドリンクタイプ 1本
牛乳パックには種類別をみて
牛乳を選んでね
牛乳に種類が有るのね
R1ヨーグルトはカップの間違いじゃない?
今回のズボラ技のポイントは
R1ヨーグルトのドリンクタイプだから出来るんだ!
R1 ヨーグルトの作り方 手順
①牛乳パックの口を開けて、牛乳を約カップ1/2注ぎます
カップの牛乳は好きに飲みましょう
②R1ヨーグルト(ドリンクタイプ)を
牛乳パックへ注ぎます
③ズボラ技発動
牛乳パックのあけ口を手でしっかりふさぎ
別の手で牛乳パックの底を持ちます
注いだR1ヨーグルトがしっかり混ざるように上下左右に振ります
分かりましたか?
今回のズボラ技は、付属のスプーンを使わないんです( *´艸`)
なので、洗い物が無い(*^^)v
だけど、小さな子には重くて難しいかもしれないね
そうね、小さな子にはズボラ技を伝えるより
基本の作り方が安心ね
うん、そうだね
小さな子は、付属のスプーンで
よくかき混ぜてね
④牛乳パックのあけ口に付属のカバーをかぶせて、ヨーグルトメーカーにセットします
⑤ヨーグルトメーカーのふたをします
40℃で8時間セットしてスイッチON
固めにするなら12時間でセット
⑥8時間後の状態です
少し緩めのR1ヨーグルトが出来上がりました
冷蔵庫で1晩保管すると、低温発酵がすすみ硬さが出ます
1本のR1ヨーグルトが1リットルに増えました(*´▽`*)
R1ヨーグルトを使ったドレッシングの記事もご興味があれば読んでください → こちらをクリック
R1ヨーグルトを毎日食べたい、けど、値段が気になってた過去とはさようなら(^^)/
牛乳とR1ヨーグルト1本で1リットルのR1ヨーグルトが作れる今では、値段を気にせずR1ヨーグルトでアレンジ料理を試したりしています( *´艸`)
牛乳パック1リットルサイズのR1ヨーグルト保管方法
R1ヨーグルトを作ると冷蔵庫で保管します
1リットルの牛乳パックは高さがあります
底までが深いんですよね
付属のスプーンでも、底のヨーグルトはすくえないよね
じゃあ、底の方のヨーグルトはどうなるの?
牛乳パックをキッチンばさみでカットすると、付属のスプーンですくえるよ
ちょっと、難しく感じるかもしれませんが
キッチンばさみを使ってを適当な高さまでカットすると取出しやすくなります(^^)/
牛乳パックのあけ口のように、折ります
ダブルクリップを使って止めるか、ラップでカバーして乾燥を防ぎます
これで底のヨーグルトもしっかり食べきれますね(*’ω’*)
R1ヨーグルトについての記事もご興味があれば読んでください → こちらをクリック
どうでしたか?
R1ヨーグルトを1リットル作るのは簡単でしたよね?(*´▽`*)
しかも、R1ヨーグルトの値段を考えると激安です
是非、健康維持が気になる方には取り入れて頂ければと思います
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーをお持ちでしょうか?
かさばりますが、ヨーグルト以外にもクリームチーズや甘酒・塩こうじ・水キムチ等も作れて結構、節約出来ますよ♪
最後まで読んでくださりありがとうございました
この記事を読んでくださった方に少しでも役に立つ記事だと幸いです
もし、この記事を気に入っていただけたらSNSで拡散いただけると嬉しいです(*´∀`)♪
スポンサーリンク\ブログ村 ポチッ!と応援してください/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓